
孤高の人…それはつまりのところ友達のいない人。
アテネとヒナは友好関係にあったということが明らかになりました。白皇学院の生徒でさえ恐れ多くて声もかけられなかったという白皇学院歴代最強クラスの超天才と謳われる理事長アテネ。あの美希や理沙でさえ自重してしまうか…。そりゃ、表情をあまり変えない彼女の前にしたら何を切り出せばいいかわからなくなるというものです。
あまりに異端児が集まる白皇学院のなかで、さらに異端過ぎるアテネは、当時(今もか?)、イレギュラーな存在であったヒナと友好関係を築けたというのも妙に納得してしまいます。う~ん…当初は二人の接点が見出せませんでしたが、白皇学院における異端児という点で結べば悪くはないのかなぁ~。
最初にヒナを仲介役としてマクロ視点でアテネと白皇学院の関係性を匂わせて、後にミクロ視点でアテネとヒナの二人の関係性をミクロ視点で述べだしたか…。大きいものから小さいものへ。漠然としたものから具体的なものへ…。
オーソドックスな技法といえば技法ですよね。


それにしても、アテネの表情が常に硬い…。1番最初なんかアンニュイというか憂いを帯びた表情です。寂しそうともいえるか。ヒナと交流があるときは若干やわらかい表情をしているように見受けられますが、ハヤテとの別れてからアテネはこのような硬い表情で今まで過ごしてきたと思うと悲しくなってきますよね。いや、本来はこのような表情が多くて、ハヤテと過ごしてきたときだけ唯一喜怒哀楽がハッキリしていたのかもしれませんね。逆に言えば、彼の前でしか彼女は感情表現を見せることが無いということか。本当に特別だなハヤテは。
しかしその肝心のハヤテは、アテネだけでなく、他の女の子の中でもその存在が特別なものになりつつあるといことかいかに多い事か。シリアスなものが終わって皆で過ごす未来が来るのならば、アテネの気苦労が耐えないことでしょう。いや、これはアテネのツンの部分を見ることのできるチャンス到来と見たほうがいいのかな?かな?

ハヤテと離れてから恐らく初めてハヤテ以外の人に心を開きかけていたアテネですが、ヒナは彼女の琴線に触れてしまい疎遠となってしまった…。
あ、白皇学院での唯一の友達だったかもしれないのに…!!
「もうその名前で呼んでいい人はいないんだ」
しかしほうほう…。つまりはアテネも過去に縛られているということか。そして、その名で呼んでいいのはハヤテだけということか。

確かにアテネはハヤテを覚えてる。だがこれは、ハヤテはアテネが自分のことを覚えているという一つの解にたどり着いただけであって、アテネが自分のことをどのように思っているのかまでは知らない。その先にあるアテネの本心に近づくには、まだまだこの先にある幾つもの試練を乗り越えなければならない。それを乗り越えたとき、アテネの本心を知りえる事が出来るだろうし、また彼女もハヤテの本心に迫る事が出来るだろう。
そのときこそ互いの誤解が解け、本当の邂逅を果たす事が出来るのではないでしょうか。
・余談

今回のこの絵が1番好きです。
似たもの同士といった雰囲気が感じられますし、見方によっては対照的とも取れます。
主に豊と貧とか!!
それとこれは背丈をそろえているのかな?かな?アテネはヒールで誤魔化しているが身長が低いとなっていましたが、ヒナと実丈を合わせるとこんな感じなのかな~。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
アーたん!アーたん!
ヒナギクを喰う人気キャラになって欲しいです。
ヒナギクを喰う人気キャラになって欲しいです。
2009/07/30(木) 12:25 | URL | 何も言うまい…… #-[ 編集]
>何も言うまい……さん
アテネにもう少しコミカルな描写があれば、ヒナを超える人気が出てくるかもしれませんが、今のところシリアス展開が多いので難しいところですよね…。
アテネにもう少しコミカルな描写があれば、ヒナを超える人気が出てくるかもしれませんが、今のところシリアス展開が多いので難しいところですよね…。
2009/07/30(木) 22:23 | URL | 海神 #-[ 編集]
きっと人気になりますよ!!
まあ、ただ最近のアテネはロイヤルガーデン関係でごたごたしてますけどね。
まあ、ただ最近のアテネはロイヤルガーデン関係でごたごたしてますけどね。
2009/07/30(木) 22:51 | URL | あさひ #aIcUnOeo[ 編集]
アーたん大好きだわ~
ハヤテとのキスシーンでるかな・・・?
ハヤテとのキスシーンでるかな・・・?
>あさひさん
ごたごたが解消されれば…!
>改蔵さん
あったとしても相当先のことになりそうですよね…。
ごたごたが解消されれば…!
>改蔵さん
あったとしても相当先のことになりそうですよね…。
2009/08/01(土) 13:15 | URL | 海神 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://athenslove.blog68.fc2.com/tb.php/18-70034bd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今週の畑先生のBSにて。
何の事かと思い、早速ハヤ☆ラジ!!第6回を聞いてみると。
白石涼子さんのblogに上げられた畑先生の写真を見て、畑...
2009/07/30(木) 01:03:40 | ~器用貧乏人宝~
そういえば、ハヤテが王族の庭城を出てから、その後アテネが王族の庭城から外に出るまでどれくらいの時間があったんだろうか。
時間の流れが...
2009/07/30(木) 00:26:04 | 乱文乱舞ランブル
そうそう、チューまでした相手のことを忘れちゃってる馬鹿なんていないって!いるわけがなーい!!
……まぁ、幼いナギの記憶がアテネと泉の中間になるかな。メインヒロインの場合はハヤテの姿がタイムスリップしたもの、という事情もあるが――ハヤテ兄がそっくりさん...
2009/07/29(水) 19:29:21 | 360度の方針転換
とりあえず学校であの服装はいろいろと目立つと思うんだ
2009/07/29(水) 18:36:38 | 夢の残滓
ブログパーツを若干追加しました。
メインは、右上にある、ブログ内検索とハヤテのBS検索ですね。
まぁこれらは、、記事を書くときに個...
2009/07/29(水) 18:34:34 | かをぬくな~
再び花畑で、ハヤテとアテネは出会うけどアテネは相手にしなかった。
でも、本当に会いたかったのはアテネの方だった・・・。
第234話「千...
2009/07/29(水) 16:17:31 | セカコン~ナギと紅茶を楽しんで~
さて今週も主観と客観的意見、感想と考察を織り交ぜてハヤテのごとく!を語ろうと思いますわ。
第234話「千年経っても覚えている」
...
2009/07/29(水) 10:52:30 | 影の中で夢の様に桜の如し散る
今回明らかになったのは、アテネとヒナは単に知り合いだったのではなく、なかなかに親しかったということでした。アテネ理事長に関する話は...
2009/07/29(水) 07:46:09 | 日常と紙一重のせかい
ハヤテのごとく!第234話「千年経っても覚えている」 そして、僕は......ど...
2009/07/29(水) 06:37:25 | タカヒナの日常境界線
ハヤテのごとく!第234話「千年経っても覚えている」今週のヒナギク様 アーたんと...
2009/07/29(水) 06:36:19 | ヒナギク様に恋してるっ!!
ヒナのネーミングセンス=幼稚園生時のH・Aと同等であるということが証明されました。
2009/07/29(水) 00:02:25 | 星の海へ行こう!