fc2ブログ
『ハヤテのごとく!』のヒロイン・アテネの非公式ファンクラブ。アテネFCです。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

athens115.jpg

 通常ならばヘタレ認定しているところです。


 が、人のこれからの人生を決めかねないほどの重要なことなので後悔が無いようにしっかりと決めてほしいところです。


 しかし、希望としてはアーたんルートだ!


 アーたんルートなのだ!!



athens116.jpg

 悪いがハヤテ君。それは逃げというものだよ。


 困ったときの神頼みが悪いということではなく、「僕の身はどうなってもいいですから…」というのはいささか頂けない。何故ならば、そこに綾先ハヤテという人物の主体性がないからだ。それに自分の願い通り自分の身に不幸が降りかかって、アーたんとナギの二人が助かったとしても、ハヤテに何かあったら二人はどう思うのかにゃ~?まさに今のハヤテと同じことを願うのではないかな?かな?
 ハヤテにとってアーたんとナギはかけがえのない人であるというのは解るし、こうまでして強く願うのも無理はないが、何処かの鋼な錬金術師でも述べられていたように、「この世は等価交換」で成り立っています。これは現実の世界でもある意味真理をついている。だからこそ「二兎を追うものは一兎も得ず」といった言葉があるわけですし、それこそ神様の真似事じみたことが起こらない限りは両方現状維持の良い結果になるということは起こりえない。
 それにハヤテは欲張りすぎなのですよ。両者の現状維持を望むのではなくて、選択しなかった方もある程度までは救えるように先を見据えるべきなのですが、テンパっていて目先の事にとらわれ過ぎています。だから他にも選択肢があるかもしれないといった可能性も自分で潰しています。



・閑話休題
 
athens118.jpg

「一緒にいる事を望むか、想いが届かないと知って正義のようなものを貫くのか…」

 10巻でナギの漫画の登場人物であるブリトニーの選択をこう解釈したマリアさんですが、何だろう…今のハヤテの状況とすっごく重なるんですですけど…。 



athens117.jpg

 そんな一人で思い悩むハヤテにナギが訪れる。ハヤテの様子がおかしいことにいち早く気がつき、それを見守っていたナギですが、ついに核心に迫るときがきたようです。


 このイベントを通して得るハヤテの答えとは…。



 個人的な願望は抜きにして、物語の構造を把握するとハヤテはアテネのほうに靡くのではないかと予想しております。







athens114.jpg

 発売日まで後9日だ。いくぞ皆の者。資金は十分か?







スポンサーサイト



 コメント
この記事へのコメント
自分が犠牲になって2人が救われるなら悲しませるのもやむなし…というのもある意味、等価交換なのでしょうかね
ハヤテには悪いですがハヤテの命じゃナギやアーたんと同価値とは思えませんがw
まあハヤテの気持ちは分かります、自分で別の方法を探すことも出来ないわけですから
もどかしいことこの上ないでしょう
「なんだよ大事な方って」って心情がなんとなく半ギレっぽい印象します

アテネのパジャマはどおりで大きい云々ということからハヤテのもの…なんですかね?
このはだけっぷりがいつか本編で見られると嬉しいのですが
2009/12/02(水) 01:18 | URL | でけど #-[ 編集]
>でけどさん

>「なんだよ大事な方って」って心情がなんとなく半ギレっぽい印象します

 もどかしさと苛立ちからくる半ギレ描写ですよね。


>アテネのパジャマはどおりで大きい云々ということからハヤテのもの…なんですかね

 逆に考えるんだ…胸がありすぎてこのサイズじゃないと収まりきらなかったって…!「金持ちなんだからオーダーメイドなのでは?」と野暮ったいことを考えないで、このサイズじゃないとアテネの豊かな胸は収まりきらなかったんだって信じるんだ…!!

2009/12/02(水) 23:18 | URL | 戒斗 #-[ 編集]
しかし両方とも本当に大事な物でどちらか一方だけを選ばなければならなくなった時、その立場に立たされた時、もう論理思考はそこにはないと思う、大抵の人間は自分はどうなってもいいから両方とも、と望むのもまた事実。
まあ、どんなに大切にしていてもそれが失われようとしていても冷静でいられる人はそれより大切な物があるか、あるいは狂っているのかまたは感情が欠如しているのか、それとも実感がないか、ですね。

ナギはマリアさんさえいれば大丈夫かと。
ナギは家事だけが駄目なのでそこをマリアさんが支えるという。
ナギが株をやっていたらその件に関しては帝関係ないし。
後はNASAにでも勤めて知能面で援助すればもう金持ちかと想われる。
2009/12/03(木) 23:03 | URL | 影夢桜 #fQE70zoc[ 編集]
影夢桜さん


>どんなに大切にしていてもそれが失われようとしていても冷静でいられる人はそれより大切な物があるか、あるいは狂っているのかまたは感情が欠如しているのか、それとも実感がないか


 だからこそ、今のハヤテは実に人らしいなぁと思うわけです。
 どんな場合でも、「不要」or「不必要」という結論に至ったら、感情を抜きにしてばっさり切り捨ててしまう自分にとっては、余計にそう感じてしまいます。そうしなければならない環境or立場に長くいるもので…。


>後はNASAにでも勤めて知能面で援助すればもう金持ちかと想われる

 そもそも、資産か魂かを天秤にかけられている時点で、そういった考えに至りますよね…。
 正直、ナギのスペックを考えれば、どんな道でもやっていけるはずなので、どうしても「不自由はしない」と思ってしまうんですよね…。

2009/12/04(金) 00:28 | URL | 戒斗 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
 トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://athenslove.blog68.fc2.com/tb.php/54-8e86c35f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
 旅行編もついに最後の夜!  しかも!これまでハヤテの変化を気に掛けていたものの
2009/12/03(木) 20:56:45 | 気ままに日日の糧
殻つきのクルミはブルジョアジーの証。 そんなの知ってる西沢さんが普通じゃないのか、そんなイメージが記憶のどこを検索しても該当する情報...
2009/12/02(水) 23:36:28 | 乱文乱舞ランブル
【ハヤテ関連】 (その1) 『天秤を揺らすのは誰? ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」』 (※情報元:タカヒナの日常境界線様)
2009/12/02(水) 23:16:16 | かげろうの独り言
 ハヤテのごとく!とはどんな漫画か。イラストレーター出身者の描いた漫画の絵を下手にしたような漫画である。  かつてはパロディを筆頭とするギャグが画力の代わりをつとめていたのだけど、ストーリーを何とかするのにに割かれるエネルギーが多すぎて、ギャグの練りが...
2009/12/02(水) 23:15:38 | 360度の方針転換
「イェス! アスミス!! おかたくや!です。」 「イェス! アスミス!! 三千院ナギだ。」 「この挨拶は一応、明日へのフラグ...
2009/12/02(水) 18:59:18 | かをぬくな~
本当に大事なのは、ナギがアテネか。 悩み続けても時間はない。ついに夜となる……。 第251話「夜に光る」 期末試験の予定が発表さ...
2009/12/02(水) 18:17:59 | セカコン~ナギと紅茶を楽しんで~
長かったいよいよミコノス島編も終わりに差し掛かってきました。「最後だけは派手に楽しくやろう」というモットーで、三千院家の"所有物"だ...
2009/12/02(水) 16:18:19 | 日常と紙一重のせかい
ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」 か、勘違いしないでよね! ハヤテがナギか...
2009/12/02(水) 06:53:05 | タカヒナの日常境界線
ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」今週のヒナギク様 楽しい時間はあっという間...
2009/12/02(水) 06:52:21 | ヒナギク様に恋してるっ!!
明日はついに犯罪大国日本への帰国。最後の夜はプールでフィーバー。 それでは第251話「夜に光る」の感想です。
2009/12/02(水) 00:14:04 | 君を守るよ、疾風のごとく!